忍者ブログ
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えっと。ギルド関係者様ならばご存知の事ですが、これがギルド・やんちゃ麺での私のラストバトルでした。



お集まりのメンバーは此方!!
いつもよりも少ないですね。
まあとは言っても、個人的に(そう、あくまで超個人的に)因縁の相手なので(←根深い正確だ)、絶対に勝って、自分への手向けの花にしてやろうと誓っておりました。




戦中です。
SSはこれしか無かったです!!笑い話にもなりませんな(笑)


気合十分入れすぎて、浪漫を忘れいました。
戦闘に集中していたので「SS」という、たったワンクリックを忘れるとは・・・不覚だ。


武道は攻めの性格です。
足止めをするにしても、行動妨害を狙おうとしても、必ず敵のゼロ距離に立たないと意味がない職業です。
しかし、主火力と呼ばれるような職と違って、全体を見なければならない職でもあります。
ダメを受けている人がいたら怒号をする。
怒号ごとき・・・・と思われる方もいますが、怒号は瞬間応急処置ですので、薬回復よりも早くHPが得られるうえに、怒号数値は156。BISのアーチレベルによっては160を越えるでしょう。
怒号を打ったためか、それとも無くても平気だったかはわからない。
少なくとも、過去数回は怒号で味方を守る事が出来た事もあった。
そして、武道=足止めと呼ばれるのも、払い蹴りスキルのおかげ。
飛び蹴りから払い蹴りへの連携が行けば、相手によってはそのまま足止めが可能ですしね。


なんだかんだまた変なこと書いてますが。
今回の戦い、比率でいったら、払い蹴り:三連=1:3 くらいでした。
ほら。せっかく花をたんと買っていったんだから、使わなきゃ悪いじゃん?
払い蹴りなんていうワンクリ放置に近いスキルをするよりも、楽しく熱く戦いたいじゃん。


攻めて攻めて攻めまくりました^^

その結果、攻撃補助という形もできましたし、相手の装甲の浅さも計る事も出来ました。
得点を取るだけが活躍じゃない、と身に沁みた戦いです。


ギルド戦という一つの戦いおいては、いかにチームを勝たせるか、その駒でしかないのですから。
ようやく、自分を精一杯生かす方法が解ってきたようです。
…まあ、まだまだですけれどね?


結果は此方。





判定勝利です。

そして、今回の鞄の中身はこんな感じ。




前々回から、もうGvにおいてラージチャージポーションの不要さを実感して以来、持っていってません。
なので、鞄がすかすかです。
なので、攻速勲章を鞄に忍ばせました。
武道は、攻速が命ですから。





戦後、こういう物資の消費をしました。
万病は全く使用することなく、途中から守り(HP)から攻め(攻速)に切り替えました。
殆ど速度は通常の狩り装備と同じです。
おかげで、花連打で三連が決まらなくなりました。

しかし、まだまだ攻めが足りなかったですね。花が半分も残ってる。


今回を最後にしよう、と思ったので凄く頑張れましたし、自分でも納得の行く戦いでした。
その後、GHに集まった時に、あの修羅さんが私の行動を見ててくださったようで、お褒めの言葉を貰いました。
正直、今までGvやってて、褒められたのは3人目です。
滅多に無いことだったので、凄く凄く、嬉しかった^^
一つ自信にも繋がりました。ありがとうございましたー><


Gv相手の、メリGさま、有難う御座いました^^
やんちゃ麺の皆さん、今まで有難う御座いました。
自分よりも高いレベルの人を相手にする戦いは、自分の中では辛かったことが一杯ありましたが、それも一つ経験になった気がします。
今後のご活躍をお祈り申し上げます^^

拍手

PR
一気に3記事投稿してます。


さて。
武道も290になり、いざ塔秘密にいけるとなったので、さっそくポタだし開始。

あまり人が入らないのか、テレポ付近の隣の部屋・・・ワイトが沸く部屋で早速狩りをば。

お化けとワイト、両方から苛められると分身が数秒も持たないので、もう瀕死瀕死@@@@;;
参ったね;;;

ここでも、ポタだしの法則は通じない事がわかったので、ひたすらに狩ることにしました!!

そして

fce55072jpeg


ワイト様からポタの鍵をげっとーーーー!!
火力があまりない武道ッ子なので、ちょっと時間掛かっちゃいますが、そこは丁寧に時間をかけて倒すしかありません。
ワイト様は10分沸きなのかな?
リンチされないように気をつけないとですね@@;


そして、手が空いたので夜に・・・・。


2dd9c711jpeg

うおおお;;;
初めてです;;;右も左もわかりません。
とりあえず、初めてだということを伝えながら挨拶をして、そして皆について突撃ーーー><><


そして、ここでも見せ付けられた範囲さんの火力。
そして、先輩火力キャラたちのでっかい攻撃力。

うわぁああん;;;;御免なさい俺が弱かったーー;;;;


なんて嘆いているのもアレなのでね。
皆手を出す速度が早いので、武道だととび蹴りでもしないと追いつきません@@;

なので、敵が複数いるフィールドでは、専らDFとかを打ってみたり。
場合によっちゃ、踵三連、の一連の動作よりも、DFの一刀だけでダメを上回るかなぁとも思うしね(´ー`:)
ほら。だってこういう奴らって、赤ダメでないですよね?
赤ダメ出して漸く人並みに削るって言う、運・ダブクリ依存型武道なので@@;


81be4483jpeg


たしかに、これは美味いね。
美味いかに秘密は、確かにクリアボーナスも美味いけど、ここはクリアボーナスも美味いし、敵の経験値もあの固さにしては異様に美味い。
30匹以上を狩るわけなので、凄い経験値です。
私も一つレベルが上がりました^^
2連で行って、1上がるような計算なのかな????


でも、流石に思ったけれど、ここをソロでクリアしようとは思うまい・・・・^^^^^^^^^^


2連PT有難う御座いましたー!><

拍手

Gvが終わった後、ポイント戦もついでにやりました。
Gの中に、どうやら秘策を持っていた方がいらっしゃったので、みんな装備を変えて、準備を進めておりました。

退席したりとしていた私は、現状がつかめなかったので、そのままG茶に顔出す程度で、人数足りてるだろー^^と思っていたが、足りなかったみたいなので、頭数で行かせて貰いました><

はい!参加者は此方!!

f159241bjpeg

本日集まりが悪かったのか、G茶で言っても集まらずに結局7人で突撃です!
しかし、平均レベルが結構高めなので、最低の職だけ集まったとしてもイケる予感ですな^^


~中略~


結果は此方!!

66354e42gif


ランク1ポイント戦、三位に入賞~~!!><
おめでとう御座いますー!!そして、有難う御座いましたー!><


ポイント戦は、結局ポイントに関係するのは、タイムアタックが始まった時だけで、扉を開けるまでの間というのは、実は関係なかったようです。
一つ一つのフィールドを、一つ一つ確認しながら作戦を立てて進めて行った結果がこの得点です。
話をちょっと聞いていると、ポイント戦の為に、何度か戦いを潰したような発言もちらほら。


ということで、攻城戦で攻めの戦いをする事になりました!><

いくぞーーー!

拍手

ウィザードを、以前所属していたGから、テイマがお世話になっているG・ばふぁりんへと移籍してから随分たちます(笑)
いい加減出て来い、というマスターからの指摘を受けて、ようやくこのヘタレWIZがGvへと参戦しましたw

んで。参加したメンバーは此方。

a4d511c6jpeg

少なッwwwww

吃驚しましたよ。
火力がいないじゃないかーとおもったら、ギリギリ、ますお君sが滑り込んできました><
なんとも面白いPT編成です。


そして、偵察さんの話によると相手は13人らしく。

こちらは6人・・・・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


はい。続きを書きます。


結構クロスカウンターって広いフィールドなので、たった5,6人ですと、敵になかなか当たらない@@;
でもまあ、探知でぶつかって、相手さんの剣士sがこれが結構狙いが上手くってね。
それも透明だし、キターーーーってかんじでしたね(笑)

この時、ウッカリしていて、装備をテイマから借りられずに、防御腰、低防御攻速手とかで出場しちゃったので、もうね。こんなんでいいの????っていう防御とHPでしたので、結構このレベルにしては健康がある筈なのに、もう瞬殺wwww

3efe588djpeg

ごめーーーん@@;;
いつも、武道だと花連打で間に合っちゃうから、その癖がががががががが;;;;

いやあ、頭では解っていても、ダメですな@@;
逃げ方を通常の走りから、テレポへと変えなきゃいけない、と誓ったこの死亡。
先制を許してしまいました。


そのあと、新しい作戦をちょちょいと立てられたので、ソレに沿って我々WIZは実行ー。
そのあとの衝突は。


185d877ajpeg


よっしゃきたーーーww
人数が少なくとも、皆さん戦いが上手いね^^
イイ支援を貰いつつ、助け合いながら、徐々に得点ゲット!

ここで、一気に1000点位を稼ぎます。


そして、セカンドアタック。

296552f5jpeg

武道の視点から見たら、ぶっちゃけドラツイとか氷雨とかは煙幕としてあっても、邪魔wwww(←無礼者)としか思えなかったのですが、他職の立場になってみると、これは面白いですねw

だって、剣士さんがしつこく突っ込んで来るんだもんwwwwwww
たすけてーーーーーwww

煙幕の外だと、たとえ透明だとしても、テレポの効果アクションで見えちゃうからね。
突っ込んでパラがっつん。テレポでまた突っ込まれてパラがっつんww
ホント、支援がなかったら死んでました><

ドラツイの中でも、支援合戦でした。

しかし、当方の青ポットが先に切れてしまい「しまったぁああ!」と思った時には、味方が倒されてしまいました;;;;;
うぅ;;;もっと持っていくべきだったよ;;;



で。結果は。

c22ab216gif


勝利です!!
自分の中では、死んでしまったり支援が仕切れなかったりと、反省が残るGvではありましたが、今回のGvを参考に試行錯誤していきたいです。

拍手

前の就職面接が、あまりにも手応えがないので、今日もまた別の面接行って来ます(´・ω・`)
面接嫌いだーー;;;;;;

特に、この間の東京での面接した担当の人がさ、なんつーかすっごく人間が出来てて凄く魅力のある人間性を持つ、、、、なんつーかすげえ奴だったんですよ。
もうね。

まあ、その人曰く、人間の精神面の自立、成長についてお話を貰ったので、ちょっと考えてみようかなと^^

いやあ。
面接落ちても、ああいう話が聞けただけでも結果はよかったかもな。



ちなみに、あんまゲームやってませんねー。
ちょちょいとやるくらい。


ようやくフォルディナは、あと1レベルで290になります。
280代、最後の秘密は何処に行こうかと。


面接の事が頭にあるので、上手く考えられないのですが、今晩から考えるどー(`・ω・´)

拍手

他愛のない戯言虚言を呟く処。
お知らせ
当ブログは2010/1/3より、RSブログから創作(雑食)ブログになりました。詳細は此方より。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ツイッターパレード!
最新コメント
[07/25 みなと]
[05/09 真音どの]
[05/01 ジュジュ]
[04/25 ジュジュ]
[04/08 水原明]
デコレア
お天気予報
ニューストピックス
忍者ブログ [PR]